FTPクライアントなんかCoda一本でいいだろ、と言われそうですが、ブログ記事などを書いたりするときに自分は個人ブログをMovable Typeも使っていたり色々なシステムを使ってサイトを構築したりしていまして、やはりFTPクライアントが必要となります。で、AWS(Amazon Web Service)と連携がとれて少しデザインがいいアプリが欲しくなったので購入してしまいました!
ジャパンネット銀行がVISAデビットカードに対応
ネット銀行でVISAデビットカードを取り扱っている銀行は日本では現在5社(ジャパンネット、スルガ、楽天、りそな、あおぞら)なのですが、今年12月より切り替えなどを行なっていくみたいです。ネットでの買い物などに使えますし、未成年者でも所有できるので毎度毎度お世話になっています。
Transmit 4が半額、今なら1,500円で購入可能
Panicのソフトウェアに囲まれている気がして仕方ないMasaです。常用するソフトウェアで、使っているものはCodaとChromeです。そんな中、今日のみ、Transmitが半額で購入可能みたいです。
※ セールに関しては終了しました。
iPhone 5sとiPhone 5c発売
本日早朝(日本時間)にAppleから『iPhone 5』の後継機種『iPhone 5s』と『iPhone 5c』が発売されました。色々と前から予測されていたりしていたことがそのまま発表されましたが、改めてデザインについて紹介したいと思います。
VPSで運営するときに定期的にしていること
WordPRESSで早い環境を求めるために…ということで、VPSやクラウド、AWS EC2サービスを契約される方が多いかもしれません。特に、最後に挙げたAWS EC2サービスに関しては特にユーザーが作業しなくてもサーバー環境を丸々コピーするといったこともあるらしいです。「黒い画面が苦手」という人でも定期的にしなければならないことをメモ。